本日7月3日(土)13時~の『本通小さなウーマルシェ』は予定通り実施します。※午後からは雨予報のため、雨が強くなれば途中で中止します。天候により、内容に変更が生じることがございます。SNSでも情報発信しておりますのでぜひチェックしてください。 『本通小さなウーマルシェ』にぜひご来場ください! 概要はこちらから■日時:2021年7月3日(土) 13:00~19:00■場所:本通アンデルセン前歩行者天国スペース
続きを読むこんにちは!本通マガジン編集部のウー子です。ここのところ暑い日が続いていましたが、そろそろ再び本格的な梅雨模様になりそうな予感⁉雨の日も出来るだけ楽しく過ごしたいなと思っているのですが、ほっと一息つくときに食べるスイーツや美味しいドリンクはジメジメした天気の憂鬱な気分も吹き飛ばしてくれるほど癒されますよね~。今回は、最近見つけた本通で楽しめるお気に入りスイーツ&ドリンクのご紹介です。一つ目は『ミスタードーナツ広島サンモールショップ』で食べた、最近話題の新商品「むぎゅっとドーナツ」です。北海道産の国産小麦粉を使用したこだわりの一品だそうで、たしかに食べると小麦の味わいがしっかりするというか、食べ応えをすごく感じるドーナツでした。私はオリジナルを食べたのですが、ほんのり甘いのもよかったです。シンプルなのがいいですよね。これはリピート確定です。他にもチーズ、レーズン、レーズンシナモンがありますよ~。続いては、『スターバックスコーヒー広島本通店』でオーダーしたこちらのメニュー。 こちらも最近登場した、ほうじ茶&クラシックティーラテです。個人的にスタバのティーラテの大ファンなのですが、どうして冷たいドリンクがないの~⁉と思っておりました。待望の冷たいティーラテ!しかも、ほうじ茶とブラックティーの2種類の茶葉を組み合わせたアイスティーに、ホワイトモカシロップを加えた特別な味になっています。2層仕立てになっているので、混ぜながら味の変化を楽しむのもオススメです。もう、期待以上の美味しさに大満足でございました。甘いものにも、サンドイッチ系にも合う!スタバさん、ぜひ定番メニュー化してください(笑)。皆さんもぜひ本通に立ち寄った際は、チェックしてみてくださいね。
続きを読む『本通小さなウーマルシェ』インフォメーション7月3日雨天の場合は翌日にスライドになります。両日雨の場合は翌週にスライドという形でマルシェ運営させていただきます。なお、予備日に変更の場合は出店店舗状況が変更になる場合がございますのでご了承ください。★出店店舗のご紹介(8) PARCOファーマーズ様「生産者の想いを伝える場所作り」をテーマに2021年から広島市内を中心に開催しているファーマーズマーケット。広島、山口からバラエティ豊かな生産者の新鮮なお野菜をお届けします!\マルシェから一言/マルシェといえば、野菜や果物がある雰囲気が一番しっくりきますね〜今回はファーマーズマーケットが出店されます。どんなイメージと商品が出てくるのか今から楽しみです。『本通小さなウーマルシェ』にぜひご来場ください! 概要はこちらから■日時:2021年7月3日(土) 13:00~19:00雨天の場合翌日にスライド 両日雨の場合 翌週にスライド※内容に変更がある場合があります。■場所:本通アンデルセン前歩行者天国スペース
続きを読む7月3日はお昼のマルシェが終わったら、短冊のついた笹をアンデルセン中庭ヒュッゲパークに移動させて20:30までライトアップを行います。ライトアップされた色とりどりな短冊と笹で夜の部の雰囲気を楽しんでいただけます。※今回は本通アンデルセン前の歩行者天国スペースを使って初めてのマルシェ企画です、当日に万が一緊急車両などが入ってきた場合はテントを移動させる場合がありますのでご注意ください。★出店店舗のご紹介(6) KOIThé本通店様世界14ヵ国500店舗以上展開し、日本では東京、埼玉、広島、沖縄にKOIThéがあります。老舗の台湾茶専門店『50嵐』(ウーシーラン)の海外ブランド。厳選された台湾茶葉を使い、オーダーごとに氷、甘さ、トッピングをカスタマイズ。自分好みの一杯を幾通りにもアレンジできます。タピオカのみならず、お茶の旨みと合わさったフルーツティーも人気。\マルシェから一言/今回はドリンクはそのままテイクアウトできますので、タピオカ片手にマルシェをぶらりできます。※本通店舗様へのドリンク飲みながらのご来店はご遠慮ください。七夕とタピオカは何か映えそうです!★出店店舗のご紹介(7) インド料理ガネーシュ本通店様インド料理ガネーシュ本通店です。お店の方では本格的なインド料理、タンドール釜を使ったナンやバーベキュー、カレー等を本場のコックが心を込めて提供しています。本通マルシェではお手軽なインドカレー弁当をご賞味下さい。\マルシェから一言/マルシェといえばフードも醍醐味のひとつです、今回は感染対策として袋入りのテイクアウトスタイルという形にさせていただいてます。『本通小さなウーマルシェ』にぜひご来場ください! 概要はこちらから■日時:2021年7月3日(土) 13:00~19:00雨天の場合翌日にスライド 両日雨の場合 翌週にスライド※内容に変更がある場合があります。■場所:本通アンデルセン前歩行者天国スペース
続きを読む『本通小さなウーマルシェ』インフォメーション7月3日は七夕が近いので、テントの周りに笹を飾る予定です。マルシェ中央にインフォメーションカウンターを用意して短冊に願い事がかけます。暗いニュースを吹き飛ばせるような願い事を書いて笹に飾り付けましょ~★出店店舗のご紹介(4) どおらん紙屋町店様どおらん紙屋町店は、国内・海外の化粧品を約2,500アイテム取り扱うコスメショップです。お客様のお肌悩みをお伺いし、カウンセリングしながらお肌に合う化粧品をご紹介しています。メーカー問わずおすすめできるのも当店ならではのスタイル。人気の韓国コスメから有名ブランドコスメまで、数多く取り揃えております!\マルシェから一言/マルシェでは珍しくコスメアイテムなどのブースも出てきてより華やかになりますね、日差しが強くなるこの時期はUV対策グッズなどもあるのでしょうか?要チェックですね。★出店店舗のご紹介(5) つちや様おかげさまで創業75年をこえる老舗陶器店『つちや』です。有田焼・波佐見焼、京焼、九谷焼、萬古焼、信楽焼、山中塗、江戸切子などの伝統工芸品から今治タオル、木製品ほか普段使いの和洋食器など季節に添ったお品をとりそろえております。本通マルシェでは、選りすぐりのお品をお買得価格にて販売いたします!ぜひ、お越しくださいませ♪\マルシェから一言/最近ではステイホームが増えて、お家ごはんも増えているかと思います。少し器などを変えるだけでも気分も変わって味も変わるかも?お気に入りの陶器をぜひ探してみてくださいね。『本通小さなウーマルシェ』にぜひご来場ください! 概要はこちらから■日時:2021年7月3日(土) 13:00~19:00雨天の場合翌日にスライド 両日雨の場合 翌週にスライド※内容に変更がある場合があります。■場所:本通アンデルセン前歩行者天国スペース
続きを読む『本通小さなウーマルシェ』初開催まであと1週間切りました。■日時:2021年7月3日(土)13:00-19:00■場所:本通アンデルセン前の歩行者天国スペース今回のマルシェの出店店舗のご紹介をさせて頂きます。★出店店舗のご紹介(2) 紅茶の店linden様 本通り赤松薬局ビル2階にある、スリランカの紅茶とお食事やスイーツが楽しめる紅茶専門店です。公式HP:https://linden0128.jimdofree.com/公式Instagram:@linden_hiroshima\マルシェからの一言/本通の紅茶専門店、気になります!今回のマルシェではドリンクのみはそのままテイクアウトでき、フードは袋に入れた状態でのテイクアウトになっています。今まで飲んだことない紅茶などに出会えるかも?楽しみにしております。ーーーーー今回のマルシェのテントは袋町公園で行われているトランクマーケットという蚤の市マルシェで使用されるテントです。場所の目印はそのテントを頼りに遊びにいらしてくださいね!★出店店舗のご紹介(3) 犬福-Inufuku-様 可愛くてコスパの高いワンちゃんの洋服を中心にワンちゃん猫ちゃんを飼っていない犬好き猫好きさんもHAPPYになる服飾雑貨、グッズを取り扱うショップです。普段は本通り裏の駐車場スペースにて隔週日曜日にポップアップショップとしてOPENしております。\マルシェからの一言/本通エリアではワンちゃんの服などを販売してるところはあまりないので、これはワンちゃん好きには嬉しいニュースですね!プレゼントなどにも喜ばれるアイテムもありそうです。Instagram犬福 で検索いただくと情報も出てますのでぜひそちらもチェックしてみてください!7月3日『本通小さなウーマルシェ』にぜひご来場ください! 概要はこちらから※状況により運営内容を変更させていただく場合がございますので予めご了承ください。
続きを読む