こんにちは!本通マガジン編集部のウー子です。5月も後半に突入し、まるで夏のような暑さが続いていますね。熱中症などには十分気を付けつつ、お出かけを楽しみたいものです。暑さを感じた時は、本通のアーケードを歩いてしっかりと涼んでくださいね~。さて、今回は本通でちょっと優雅な気分になれるランチスポットのご紹介です。週末にはオープン前に行列もできる人気のお店『本通り然然』。細い通路を通って店内に入ると、都会の喧騒を忘れさせてくれる空間が広がっています。私は、いつもよりちょっとゆっくり贅沢なランチを楽しみたい時に、よく利用しています。カウンター席もゆったりとしたつくりになっているので、居心地が良いんですよね~。1階の席では、囲炉裏や窯が並ぶキッチンで調理する料理人の皆さんの様子を見ることが出来ます。目の前で焼き上げられる炭火焼きが、とってもいい香り~。ランチメニューはこんな感じです。本当にどれも美味しそうで、毎回、とっても悩みます。メイン料理を選べる然然ランチセットなどもありますが、この日は贅沢海鮮丼に決めました。たくさんの新鮮な魚介類が盛り付けられた海鮮丼に、小鉢や茶わん蒸し、汁物、漬物も付いて、2,000円。食べ応えもありますね~。いくらやウニ、トロものっていて、まさに昼間から贅沢気分が味わえます。いや~、満足満足。2階には個室もあるので、大切な日の集まりなどにもオススメですよ。ちょっと贅沢なランチを楽しみたい日は、皆さんもぜひ利用してみてくださいね。
続きを読む5月14日(日)、母の日イベント~HAPPYMOTHER'SFAIR~を開催します!>>詳しくはこちら
続きを読むこんにちは!本通マガジン編集部のウー子です。あっという間に4月も終わり…。ついにゴールデンウィークのスタートですね。皆さんはどんな計画を立てていますか?まだ予定を立てていないという人は、本通でショッピングはいかがでしょう?あいにく今年のゴールデンウィークは天気の悪い日もあるようなので、雨が降っても安心してお買い物できる本通にぜひお越しくださいね。今日は、雨が降っても快適に過ごせる『広島パルコ』でのランチのご紹介です。こちらは地下1階にある『SUZUCAFE』です。何年も前から一人でふらっと、時には子連れで度々利用しているカフェ。ショッピングビルの中にいることを忘れてしまうくらい、ソファー席もあって、ゆっくりくつろげます。ここに来ると必ず注文するメニューがあるんです。こちらのSUZU特製グリーンカレー。大きなフライドチキンがのった食べ応えのある一品。辛さも程よくスパイシーでちょうどいいんですよね~。サラダ付きなのもうれしいポイント。ドリンクはアイスティーにしましたよ~。ひと通り食べたところでまだお腹に余裕があったので、デザートも注文することにしました。パフェやケーキなどいろいろな種類がありますが、やっぱりこれも定番の味を外せませんでした~。焦がしキャラメルの濃厚チーズケーキです。初めて食べたのはもう20年前くらいでしょうか…。系列店の看板メニューとして人気で、今もなお受け継がれているこの味。やっぱり懐かしさもあって、デザートを選ぶときは必ず頼んでしまいます。このほろ苦いキャラメルソースと濃厚なチーズケーキの相性がたまらないんですよね。あぁ、今日も大満足のお味です。いつ行っても変わらない味って素晴らしいですよね。皆さんもお買い物休憩の合間にぜひ立ち寄ってみてください。それでは、ステキなゴールデンウィークを♪
続きを読むこんにちは!本通マガジン編集部のウー子です。春の陽気がうれしい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?外で過ごすのが気持ちの良い季節ですね。そんなある日、本通でサクッとランチをしようと、ふと思いついて足を運んだのがこちら。『広島アンデルセン』1Fのサンドイッチスタンド。緑豊かな庭のベンチに座って、ほっと一息つけるスポットです。気持ちの良い天気の日は外で過ごすのが一番ですよね~。この日も多くのお客さんで賑わっていました。サンドイッチスタンドにはいろいろなメニューがありますが…私が選んだのは、ハムとチーズのメルトサンド。香ばしくトーストしたパンの間に、とろ~りとしたチーズ&ハムが挟まった定番の味です。サンドイッチには季節限定の品もあるようなので、詳しくは店頭でチェックしてみてくださいね。私も外のベンチで…といきたかったのですが、席が空いていなかったので、店内に設置された窓際の席で楽しむことにしました。こちらもなかなか居心地の良い席でしたよ~。本通にいながらにして、束の間のピクニック気分を味わうことができました。忙しい時こそ、こうしたゆとりのある時間を過ごしたいものですね。ぜひ、みなさんも本通で春のピクニック気分を楽しんでみてくださいね♪
続きを読むこんにちは!本通マガジン編集部のウー子です。皆さん、お花見には行かれましたか?広島市中心部の桜もキレイに咲いていますね~。私も心躍る春を満喫したいなと思っています。春といえば、私の中ではいちごスイーツ。いちご系のメニューがあるとついついオーダーしちゃうんですよね。先日立ち寄った本通のお店でこんないちごスイーツを注文してみました。『austyle』1Fにある『BLUELEAFCAFE』の入口で見つけた看板に惹かれて店内へ。この看板を見ただけで春気分になっちゃいますね。こちらは、広々とした店内でゆったりと過ごせるカフェ。バナナスムージーやコーヒーも美味しくて評判ですが、期間限定メニューにも注目です。店内にはいろんな席がありますが、私のお気に入りの席は大きなテーブルのカウンター席。資料を広げてPC作業をしたい時にぴったりなんですよね。この広さのカフェのカウンター席はあまり他にないような気がします。さて、いろいろなイチゴメニューがありましたが、私が迷いに迷って決めたのはこちら。ストロベリー杏仁ミルクです。いちごソースと杏仁豆腐の相性が抜群のスイーツドリンク。甘さも程よくて美味しい~♪おやつにぴったりのボリューム感でした。他のメニューもぜひ食べてみたいなぁ。また、お店のInstagramアカウントをフォローすると、メニューが50円引きになりますよ~。私ももちろんフォローしました!春のカフェタイムを楽しみに、皆さんもお出かけしてみてくださいね。
続きを読むこんにちは!本通マガジン・ウー編集部のウー子です。3月に入り、暖かく感じる日も増えましたね。桜の開花も間近、お花見をするのが待ち遠しい今日この頃です。現在配布中のウーでは、本通での朝時間の過ごし方を特集しています。暖かくなってくると、より朝活動が楽しくなってきますよね♪今回は、今号には載っていないお店で楽しんだ朝時間のお話です。皆さんお馴染みの『びっくりドンキー』といえば、やっぱりハンバーグですよね。ランチやディナーのイメージが強いですが、実はモーニングメニューもあるんです。本通商店街にある本通店でも、モーニング営業をしていますよ~。ずっと気になっていたのですが、先日ついに足を運んでみました。メニューはこんな感じ。モーニングの定番、スクランブルエッグにトーストといった王道メニューはもちろん、なんと朝からハンバーグも楽しめちゃうんです!この日はお腹ペコペコだったので、迷わずミニマムバーグディッシュ595円を注文。みそ汁orドリンクを選べるのですが、びっくりドンキーといえばみそ汁は欠かせない!ということで、みそ汁を選んでみました。ジャ~ン!きました~。朝からハンバーグ、です。なんとも言えない背徳感&幸福感に包まれます。とはいえ、100gのミニマムバーグなので、ぺろりと平らげることが出来ました~。チーズなど、昼間と同じようにトッピングもできますよ~。この日はゆっくりとした朝だったので、食後のドリンクも追加で注文。ちなみに、セットメニュー以外のドリンクなど、モーニング以外のメニューは、10時からオーダー可能になっています。私は10時が過ぎるのを待ってアイスカフェラテをオーダー。ゆっくりと食後の時間も過ごせて、良いリフレッシュになりました。休みの日だったら朝ビールもいいなぁ~。モーニングは朝8時からスタート。出勤前のひとときや、休日の朝ごはんなど、ぜひ皆さんも利用してみてくださいね!
続きを読む