• ホーム
  • お店を探す
  • アクセス
  • 特集・イベント
  • 店舗ニュース
  • 商店街ニュース
  • 本通マガジン「ウー」
  • 観光スポット
  • 本通商店街の歴史
  • 住本明日香の
    本通つうCん
  • 本通SmS日記
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

THE STREET OF HIROSHIMA
中四国最大のショッピングストリート

  • 日本語
  • English

THE STREET OF HIROSHIMA 中四国最大のショッピングストリート

  • ▶日本語 
  • English
  • お店を探す
  • 特集・イベント
  • 店舗ニュース
  • 商店街ニュース
  • 本通マガジン「Φ」
  • 観光情報
  • ブログTOP
  • 記事一覧
  • ランキング
  • 検索
  • プロフィール
  • < 前のページ
  • 次のページ >
一家に一冊!カープの応急手当のてびき
2022.11.30
  • 日々のことテレビロ ケ

冬らしい寒さがやってきましたね!!
11月に入ってからも日中は20度近い日が続いていたので、本当に冬はやってくるのか?!と思いましたが、ようやく到来です。

さて、来季のキャッチフレーズは
「がががが がむしゃら」
がむしゃらの最上級!ということで、新井さんらしい言葉だなぁと思いました。
キャッチフレーズにちなんだ新グッズもすでに楽しみです☆

さて、カープグッズは本当に様々ありますが、広島市消防局からこのようなものが出されているのをご存じですか??

カープデザインの応急手当のてびきです!!!
一家に一冊!!いざというときに助けてくれる一冊です。

個人的に興味があり、広島市消防局で普通救命講習に参加してきました。

心肺蘇生法やAEDの取扱いについて3時間程度の講習でしたが、
実技を中心とした講座で知らないことがたくさんあり、本当に勉強になりました。

皆さんは、AEDを使ったことありますか??
そして、どこに置いてあるかチェックしていますか??

恥ずかしながら、私は全くの無知でした・・・。

倒れて意識・呼吸がない人が助かるかどうかは、救急隊が到着するまでの
「一分一秒でも早いAEDを使った応急手当」が大切です。

その場にいる人たちがどう動くかにかかっているんですよね。

そのためにも、“なんとなく・・・”ではなくて、“実際に体験しておく”ということが本当に大切!!

ご縁あって、撮影でも人工呼吸やAEDを使う現場があり、改めて復習できました。

骨折をしている人が目の前にいて、緊急な場面では、包帯がない場合が多いですよね。
その時は、応急処置として雑誌を利用して腕を固定したり、段ボールで足を固定できたりもするそうです。

また、救急車を呼んでから到着するまで約9分といわれていますが、広島は約6分だとか。

その短い時間に、私には何ができるのか・・・
すべては知識の有無、そして少しの勇気にかかっています。

緊急な場面に遭遇した時、即行動できる人間でありたい!!
カープの応急手当の手引きを読んで、そう感じました。

  • < 前のページ
  • 次のページ >

検 索

プロフィール

住本明日香

すみもと・あすか
カープ女子会リーダー

広島県出身。テレビ・ラジオで活躍中のマルチタレント。
熱烈なカープファンでカープ女子会リーダーとしても活動している。趣味は寄り道、プチ農業、人間観察。

新着記事

  • カープトークのシンポジウムに登壇!!

  • 2025☆初マツダスタジアム

  • カープ2025シーズン開幕~!!

人気記事ランキング

  • 私の家族を紹介します♪
  • 『赤の継承』販売記念トークショー!
  • 佐賀出身☆カープのヒーロー

カテゴリー

  • テレビ 9
  • ラジオ 12
  • 取 材 13
  • 選手 75
  • ロケ 11

リンク

カープ女子会
Facebookページ

  • ホーム>>
  • 提携駐車場のご案内>>
  • アクセス>>
  • 広島の観光スポット>>
  • お問い合わせ>>
  • プライバシーポリシー>>

copyright © 2020 HIROSHIMA HONDORI SHOTENGAI SHINKO KUMIAI All rights reserved.