2025年が始まって1カ月☆
ということは!!いよいよキャンプが始まります!
つ・ま・り・・・・
球春到来!!
今シーズンもはじまりますね。ワクワクしますね~!!
なんといっても新井カープ3年目なので、今年は優勝、いやいや!日本一一択です!
ということで、カープ談義をしにRCCラジオへ行ってきました。
出演させていただいたのはシンガーソングライターの佐々木リョウ君の番組
「佐々木リョウのバリAじゃんラジオ」
番組はもう何年やっているのだろうか・・・2018年に録っていただいた私のジングルを未だに流してくれているのでそれ以上・・・。
継続は力なり!!
放送日は2/3(月)ということで、選手はキャンプ真っただ中!
私も2/5~6日に日南へ行くので、キャンプの話をしたり、開幕するまでに知っとったらいいことなどなどお話しました。
新外国人について、球場が今年も進化していること、そしてあの里崎さんが今年もカープを優勝予想してくれていること
話したい話題はたっくさん!
はい、時間が足りません(笑)
リョウ君にとってはドラ1の佐々木選手が同じ名前、それに仲良しの岩ちゃん(現スコアラーをしている岩本貴裕さん)が背負っていた番号10をつけるということで縁しか感じない!!とのこと。
春のキャンプ1軍メンバーは、ルーキー3人だけでなく、話題の若鯉たちが帯同するということあり平均年齢が去年より下がっていました。
新井さんが言っている「カープ変わります!」宣言で、まだ変化がみられないなぁ・・・なんて素人目線で感じていましたが、キャンプメンバーが発表されてほんのすこ~し変化が見られたような気がします。
ようするに、ベテラン勢は1軍にいられるのが当たり前ではない!ということ。
『横一線のスタート』というのを実現させてくれるのでは?!ということ。
阪神の藤川監督が“力のないベテランはいらない”という言葉もありましたが、そうなんです!ベテランは必要だけど、力のあるベテランがほしいんです!!
秋山選手や松山選手などベテラン選手のコメントも、危機感を感じられるようなものが多くみられたので、きっと監督の思いが選手にも伝わっているのでは?!と、感じている今日この頃です。
いや~キャンプでのアピール合戦楽しみだなぁ~!
若手も出番はジャンジャンある(と信じたい)ので、臆することなく!遠慮せず!
がっついてほしいなぁ~!
若い子たちのガッツはベテランのみなさんにも刺激になりますからね!!
ということで、私も日南へ行ってまいります!
またキャンプ報告をお楽しみに♪
そして、2/3(月)19:30~20:00にRCCラジオで流れる
「佐々木リョウのバリAじゃんラジオ」ぜひ聴いてくださいね☆
リョウ君、いつもありがとう!!
バリ楽しかったよ~!!
・・・今日のおまけフォト・・・
県内で1台しかないRCCラジオカー!
出逢うと幸せになれる?!とか。
私もかれこれ10年前にこのラジオカーを運転してリポートしていました。
な、な、なつかしい!!
現ラジオカーレポーターのみなさん、毎日寒いけどがんばれ~!!