• ホーム
  • お店を探す
  • アクセス
  • 特集・イベント
  • 店舗ニュース
  • 商店街ニュース
  • 本通マガジン「ウー」
  • 観光スポット
  • 本通商店街の歴史
  • 住本明日香の
    本通つうCん
  • 本通SmS日記
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

THE STREET OF HIROSHIMA
中四国最大のショッピングストリート

  • 日本語
  • English

THE STREET OF HIROSHIMA 中四国最大のショッピングストリート

  • ▶日本語 
  • English
  • お店を探す
  • 特集・イベント
  • 店舗ニュース
  • 商店街ニュース
  • 本通マガジン「Φ」
  • 観光情報
  • ブログTOP
  • 記事一覧
  • ランキング
  • 検索
  • プロフィール
  • < 前のページ
  • 次のページ >
観戦記~球場でお誕生日会!企画~
2023.05.12
  • イベント広島名物試合観戦選 手

さーて、5月に入りました!
開幕してから4月までの勝率はジャスト5割!!
最初は5割で十分!
まずは慣らすところからです♪

今月はG7広島サミットもあり、地元での試合が少ない中、GW中も雨で2試合が中止。
県外のカープファンも楽しみに来広していたのにもかかわらず、残念でした、という声が多く入ってきました。
グッズショップやカープならではの聖地だけでも楽しんでもらえていたら嬉しいです。

さて、前回に続き、観戦記です!
シーズンが始まり、球場観戦記が増えてきますね(笑)

今回は球場でのお誕生日会編。
カープファンは、毎年試合日程が発表されたら自分の誕生日にカープの試合があるかどうかをチェックするのがあるあるなのはご存知ですか??
(ちなみに私は12月でオフシーズンなのでしません!(笑))

地元で開催!となるとそれはもう間違いなくチケットゲット!!
球場でカープ勝利という最高の誕生日プレゼントをいただくために必死なんです♪

これまで、私も友人のお誕生日を何度も球場でお祝いしてきました。
今年もお世話になっている方のお誕生日をコカ・コーラテラスでお祝いです!!

ありとあらゆるお誕生日アイテムを持参してレッツパーティ♪

球場でリアルタイム観戦をした後、数秒遅れで流れるTV観戦も一緒に観ながら二度味わう、という通な観戦。

スクリーンに流れないハイライトやスローも画面で観ながら、プレーをチェックしています(笑)
そうです、私たち、ガチです!!(笑)

この日は広島テレビの放送日&イベントだったので入場時にポスターも配布されました。

広島テレビ協賛、G7広島サミットを機に、平和への願いを世界へ発信する取り組み「覚えておこう。」とカープ坊やのコラボポスターでした。

球場内では折り鶴を折るブースも♪

そして、試合が後半となった頃、お誕生日会の〆はバースデーケーキ!!
もちろん、カープデザインです☆

カ、カワイイ!!!
クオリティが高すぎてナイフ入れるのに躊躇します・・・よね。

(といいつつも、美味しくいただきましたとさ♪)

バースデー勝利とはなりませんでしたが、忘れられない一日となりました。

そして、今年から勝敗関係なく、試合終了後に選手全員がグラウンドに出て挨拶をしてくれているのは気づきましたか??

“礼に始まり、礼に終わる”

こういった思いを私たちも忘れずにいたいですね♪

さて、今月は勝ち越し月間にするぞーー!!
オーーー!!

  • < 前のページ
  • 次のページ >

検 索

プロフィール

住本明日香

すみもと・あすか
カープ女子会リーダー

広島県出身。テレビ・ラジオで活躍中のマルチタレント。
熱烈なカープファンでカープ女子会リーダーとしても活動している。趣味は寄り道、プチ農業、人間観察。

新着記事

  • カープトークのシンポジウムに登壇!!

  • 2025☆初マツダスタジアム

  • カープ2025シーズン開幕~!!

人気記事ランキング

  • 私の家族を紹介します♪
  • 『赤の継承』販売記念トークショー!
  • 佐賀出身☆カープのヒーロー

カテゴリー

  • テレビ 9
  • ラジオ 12
  • 取 材 13
  • 選手 75
  • ロケ 11

リンク

カープ女子会
Facebookページ

  • ホーム>>
  • 提携駐車場のご案内>>
  • アクセス>>
  • 広島の観光スポット>>
  • お問い合わせ>>
  • プライバシーポリシー>>

copyright © 2020 HIROSHIMA HONDORI SHOTENGAI SHINKO KUMIAI All rights reserved.