2021年もカウントダウンとなりましたね。
仕事を納め、すでにゆっくりされている方も多いのでは♪
ちなみに、我が家は今年も2年越しの大掃除となることがさきほどの家族会議で決定しました(笑)
さて、今シーズンを振り返ってみると、まずは3月に開幕できたことが奇跡だったのかな、と。
去年は予定通り開幕ができず、そのままいつ始められるのかわからぬまま数か月。
無観客ではありながらも、6月にようやく開幕できた時には野球が楽しめる喜びを感じました。
そして、今年は3月に、有観客での開幕。
シーズン中も色々とありましたが、全日程終えられたことも奇跡ですよね。
私は、何回かマツダスタジアム観戦できましたが、その中でも忘れられない試合があります。
9/7の中日戦。

きっと今シーズン一番の試合だった!と言うカープファンも多いはず♪
そうです、坂倉選手の逆転サヨナラ3ランで勝利となった日です。
今シーズン初めてのサヨナラ勝ち、そして今シーズン唯一のサヨナラ勝ちとなりました。
坂倉選手自身も初めてのサヨナラ打だったということもあり、
お立ち台でも「最高です!!!」と3度にわたって叫んでいたのも印象的でしたよね。
この日は、3時間半を超える試合だったので、点差をつけられると球場をあとにするファンの姿も多くありました。
その中でも、最後まで残って応援していたカープファンへのご褒美?!と思うくらいの展開。
ちなみに、先日この試合が「スカパー!ドラマティック・サヨナラ賞」のセ・リーグ年間大賞にも選ばれました♪
この日、私は仲良し親子と観戦をしていたのですが、その男の子が坂倉選手のユニフォームを試合前にゲットしたばかりだったんです。

坂倉選手がバッターボックスに立つと、ピカピカの31番ユニフォームを掲げてみたり。
もともと鈴木誠也選手の1番Tシャツを着て球場へ来ていたので鈴木選手の打順になると、1番になってみたり。まさにヒーローに変身しながらでした♪

〝今日、坂倉選手が活躍してくれたらいいねぇ♪〟
〝最近、調子いいけぇ、打ってくれるよー!!〟
なんて会話をしながら最後の最後まで応援していました。
すると、ドッカーーン!!!
まさか、9回裏にとびっきりなホームランを放ってくれるとは!!
(4点差あったので、半ば、あきらめていた人も多いはず・・・)
一瞬のうちに最高の夜へと!!!
最後まで何が起こるかわからないし、最後まで諦めたらいけないんだよね、と改めて感じた一戦です。

その男の子も、長い試合となっていたので、きっと眠たかっただろうによく頑張ってくれました。
これから先も、家族で思い出話になる忘れられない試合になってくれていたらいいなぁ♪

(グローブを手にホームランボールを取る練習をしていた可愛い姿が私は忘れられません♪)
こうやって長くカープを応援していると印象的な試合や、感動をもらえた試合、明日を頑張る糧となる試合も増えてきます。
2022年、また大好きなカープに新しい景色をみせてもらえるよう私たちもしっかり応援していきましょうね☆

さて、今年も本通りつうCんにお付き合いいただきましてありがとうございました。
これからも、本通り商店街のHPをのぞいていただければ嬉しいです♪
良いお年をおむかえくださいね☆