いよいよ春のキャンプも打ち上げ。
気になる若鯉たちがたくさんでてきて、充実した時間でしたね!!
そして、プロ野球開幕まで一か月きりました♪
佐々岡監督の中ではもう開幕投手は決めているとの事。
発表が楽しみです☆
*******
さて、今日はすいぃぃぃぃーーーお話。
〝すいぃぃぃぃーーー〟というのは、酸っぱいという意味の広島弁ですよね。
広島は日本一のレモンの産地。
尾道市瀬戸田町のレモン農家「あじば農園」では、自分で育てたレモンを使ってレモンケーキを作っているのです。
レモンを知り尽くしている農家ならではの、まさに『すいぃぃぃーーーレモンケーキ』!!
昔から、広島はレモンケーキが名物で様々な商品が販売されていますが、酸っぱい味のレモンケーキは無いですよね。
しかし、園主は〝すっぱいレモンケーキを食べたい!!〟という思いをもっていたことから開発。
何年も何年も時間をかけて作ったそうです。
また、子どもたちに責任を持てる物をつくりたい!という信念もある園主で、無添加にこだわり、すべての素材を厳選。
化学農薬も全く使用していない自家栽培の無農薬レモンの皮も果汁もたっぷりと使用し、自信をもって売り出せる酸っぱいレモンケーキが誕生したそうです。
その名も「ちーとすいーレモンケーキ」!

〝ちーと〟というのは、〝少し〟という意味の広島弁。
広島弁炸裂のネーミングです(笑)
大好評ということで、さらに広島東洋カープから唯一のオフィシャルレモンケーキにも選ばれ、
「カープレモンケーキ ぶちすいー」としてパッケージをリニューアルしています。

これは、〝ぶちすいー〟なので、めちゃくちゃ酸っぱいです!!
結構酸っぱいんですが、優しい甘さも感じ、クセになる美味しさ。
甘すぎるのが苦手な男性にもぴったりかもしれません!
(お酒との相性も良きかと!!)
作っている作業場にも伺いましたが、すべて手づくり、手しごとです。

1つ一つ丁寧に焼印をいれる姿には、レモン愛とカープ愛をビンビンに感じましたよ♪

せっかくなのでレモン畑にも案内していただきました。
緑色の葉の間に鈴なりの黄色のレモンがたっくさん!!!
それに、畑から見える瀬戸内海も最高!!

ここで育ったレモンが美味しくないわけがない!と確信できる環境でしたよ。
絶対美味しい!と思い、調子に乗ってレモンにかぶりついてみると・・・

『キョォォォォ!!!!ワァァァァァー!!!!』
それはそれはとんでもなく酸っぱくて、食べたことを後悔しました(笑)
あじば農園のご夫婦も本当に穏やかで素敵な二人でした。
また農園にお邪魔して収穫のお手伝いをしたいなぁ☆