カープのキャンプも日南から沖縄に移動し、いよいよ終盤!
開幕1軍をつかむ選手は誰なのか⁈
開幕スタメンはどうなるのか⁈
そろそろ気になる時期に入ってきました。
さて、先日福山で野村謙二郎さんの講演会のアシスタントを務めさせていただきました。
テーマはタイトルにもありますが、「カープから学ぶ人を育てる組織力」です。
60人くらいの経営者の方々が、野村さんが監督としてどうやって若手を育ててこられたのかを聴きに参加されていました。
プロ野球という長いシーズンを戦う上でのチームの作り方や運用はビジネスとの共通点が多い、とも言われていますよね。
そして、野村さんが指揮をとられた5年間はカープにとって著しく世代交代がおこなわれた時期だったのかな、と感じます。
選手への接し方も難しかったお話もありました。
試合後、選手に直接〝今日のバッティング、よかったよ!〟と話しかけても、
「ありがとうございます」と喜ぶ選手、
「そうっすか?」「たまたまっす」など無愛想に返事をする選手と様々だ、と。
ただ、後日、トイレであった時にその時の無愛想な態度について軽く話しかけてみたら、選手からみるとそんなつもりで接したつもりではなかったんだと。
その時はいっぱいいっぱいになり、周りに気遣うことができなかったようだ、と。
人によって余裕がある人やない人、同時に2つのことができる人、できない人と様々ですよね。
だからこそ、その人にあった十人十色の指導法を見つけるために、指導する側もたくさん悩み考えなければいけない、というような話をしてくれました。
監督退任後は広島大学大学院に進み、コーチング理論を学び、〝4スタンス理論〟についても研究。
人の性格が違うように身体の動かし方も違うそうです。
その人にあった身体能力を最大限発揮する使い方をしたらいいし、クセがあればそれを活かした動き方をすればいいのかな、と。
実践として参加者の方に肩まわしをしてもらいました。
前から回す人、後ろから回す人と半々くらいにわかれ、それが自分が選んだ回しやすい身体の使い方です、という興味深い体験をしながらの講演会でした。
80分があっというま!!
今シーズンのキーパーソンとしては大瀬良投手と新外国人選手と話をされ、新井カープルーキーイヤーに強い期待をもっていましたよ。
阪神、DeNAもなかなか強く、おもしろいチームになりそうだ、という話もあったたので、そこにうまく入りこみ、上位争いしてもらいたい!と個人的にも思っています。
今年のWBCもめちゃくちゃおもしろくなる‼︎と野村さんも楽しみにされていましたよ♪
さて、ワクワクする野球のシーズン到来です!
可愛いカープ女子からこんなお手紙もいただきました☆
開幕まであと一ヶ月!!